目次
介護老人保健施設エーデルワイス
〒175-0084 東京都板橋区四葉2-21-16
TEL 03-3930-1717
FAX 03-3930-1770
都営三田線 新高島平駅より徒歩10分
東武東上線 成増駅北口よりバス10分(四葉町下車 徒歩5分)
・在宅で介護を受けられている方や病院での入院治療を終えて、病状の回復期に
あるお年寄りが、住み慣れたご家庭での生活ができるように支援するため、必
要な機能訓練や生活上の看護・介護を行う施設です。
・老人保健施設には医師がおり、お年寄りの健康をチェックします。専門スタッ
フがいつも明るく家庭的な雰囲気の中で医療や介護をし、また相談にも応じま
す。
・自分の力で、幸せな生活が送れるようにお手伝いする施設です。
・症状が安定していて、入院治療の必要はないが、リハビリテーションや看護・
介護などのケアを必要とする方
・「介護保険被保険者証」をお持ちで、認定結果が、入所については要介護1以
上の方、短期入所、適用については、要支援以上の方
・機能訓練、日常生活訓練、リクリエーション、入浴、食事、3時のおやつ、健
康指導、生活指導などを行います。(一日の生活表をご覧下さい)
・施設のご利用を希望される方は、直接お電話でお問い合わせ下さい。 短期入
所・通所のご利用を希望される方は、担当ケアマネージャーの方とご相談の上
お問い合わせ下さい。
療養費の9割は保健で支払われますが、利用料(居住費・食費・教養娯楽費・
日用品費等)と療養費の1割は自己負担となります。
平素より、介護老人保健施設エーデルワイスの運営にご理解、ご協力を頂き厚く御礼申し上げます。
この度は、当施設で発生いたしました新型コロナウイルス感染症において、ご利用者・ご家族・ご担当ケアマネジャー・関係事業所の皆様に多大なるご心配とご迷惑をお掛けしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
2月4日に職員1名の陽性が判明してから、2月18日までに「入所者31名・職員9名、計40名」の新型コロナウイルス感染症の陽性者が発生しました。
当施設では、板橋区保健所と連携を図り、ご指導、ご支援を頂きながら、事態収束に向け取り組みました。その結果、2月19日から新規感染発生はなく、3月18日をもって1ヵ月が経過し、終息したものと判断しています。
この度の反省を踏まえ、当施設では引き続きご利用者・ご家族に安心してご利用いただけますよう、感染予防対策に万全を期すべく努めてまいりますので、ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
本件のお問い合わせ
TEL 03-3930-1717
担当:山口、榎本、上野
平素より、エーデルワイスの運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
3月1日にご報告させて頂きました「前回陰性判定の職員・利用者のPCR検査実施」について、結果が判明致しましたのでご報告させて頂きます。また、検査結果を踏まえ、営業再開日が決定しましたのでこちらも併せてご報告させていただきます。
記
1.職員・利用者のPCR検査結果
①検査対象者
・2階担当の職員:22名(前回のPCR検査で陰性判定の介護・看護・リハビリ職)
・2階のご入所者:15名(前回のPCR検査で陰性判定の入所者)
② 検査結果
検査対象者37名 全員陰性
2.営業再開日
【老健入退所、ショートステイ、通所リハビリテーション】を
3月5日(金)より営業再開 いたします。
休止期間中に感染対策強化に努め、職員の健康管理、館内の消毒を徹底しており、営業再開後も継続して感染対策に努めてまいります。
この度は、ご利用者・ご家族・ご担当ケアマネジャー、関係各所の皆様には多大なるご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。引き続き板橋区保健所ならびに関係機関のご指導を真摯に受け止め、施設内外の感染拡大防止とご利用者・職員の安全確保を最優先に、今後も尽力してまいる所存です。
本件のお問い合わせ
TEL 03-3930-1717
担当:山口、榎本、上野
平素より、エーデルワイスの運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。営業再開に向けたPCR検査実施についてご報告させて頂きます。
現在、体調不良の入所者はございませんが、本日、板橋区保健所より、3月5日の営業再開を安心して迎える為に、PCR検査を実施するよう指導がございました。
●検査対象者
①2階担当の職員:22名(前回のPCR検査で陰性判定の介護・看護・リハビリ職)
②2回の入所者: 15名(前回のPCR検査で陰性判定の入所者)
●検査結果判明予定日
3月4日(木)午前中 ※結果が判明次第、速やかにご報告させていただきます。
前回のご報告通り、新たな陽性者の発生がなければ、3月5日(金)が老健入退所、ショートステイ、通所リハビリテーションの再開日となります。
※PCR検査で新たな陽性者が発生した場合は、再開日の延期もありますので、予めご了承ください。
この度は、ご利用者・ご家族・ご担当ケアマネジャー、関係各所の皆様には多大なるご迷惑をお掛けし、心よりお詫び申し上げます。引き続き板橋区保健所ならびに関係機関のご指導を真摯に受け止め、施設内外の感染拡大防止とご利用者・職員の安全確保を最優先に、今後も尽力してまいる所存です。
本件のお問い合わせ
TEL 03-3930-1717
担当:山口・榎本・上野
平素より、エーデルワイスの運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。新型コロナウイルス感染に関する経過と営業再開予定についてご報告させて頂きます。
1.経過報告
2.2月4日以降の陽性者数合計
入所者31名・職員9名
※陽性者はすべて2階の入所者と職員で、3階入所フロア及び1階フロアでの陽性発生は現時点でございません。
3.老健入退所・ショートステイ・通所リハビリテーションの営業再開予定について
板橋区保健所より、最終陽性者の発症日から2週間経過後、老健入退所とショートステイを再開してよいとご指導を頂いております。今後、新たな陽性者がなければ、
3月5日(金)が再開予定日となります。通所リハビリテーション関しては、自主的に営業休止中ですが、老健入退所の再開と同時に、営業再開と考えております。
この度は、ご利用者・ご家族・ご担当ケアマネジャー、関係各所の皆様には多大なるご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。引き続き板橋区保健所ならびに関係機関のご指導を真摯に受け止め、施設内外の感染拡大防止とご利用者・職員の安全確保を最優先に、今後も尽力してまいる所存です。
本件のお問い合わせ
TEL 03-3930-1717
担当:山口・榎本・上野
平素より、エーデルワイスの運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。新たな新型コロナウイルス感染症の陽性者が判明いたしましたので、ご報告させて頂きます。
1.経過報告
2.2月4日以降の陽性者数合計
入所者31名・職員9名
※陽性者はすべて2階の入所者と職員で、3階入所フロア及び1階フロアでの陽性発生は現時点でございません。
3.感染対策の指導について
今回の感染拡大に至り、2月17日に、東京都福祉保健局、東京都健康安全研究センター、板橋区保健所より、今後の感染対策に向けて貴重なご指導を頂きました。
【ご指導頂いた内容】
①今まで以上のゾーニングの強化。
②消毒・清掃の専門部隊をつくり、感染予防の強化徹底。
上記以外にも、実地にて具体的な感染対策のご指導を頂きましたので、受けた対策については2月18日より、速やかに実行しております。
ご利用者・ご家族・ご担当ケアマネジャー、関係各所の皆様には多大なるご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。一日も早い、事態の終息を目指してまいります。
本件のお問い合わせ
TEL 03-3930-1717
担当:山口・榎本・上野
平素より、エーデルワイスの運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。新たな新型コロナウイルス感染症の陽性者が判明いたしましたので、ご報告させて頂きます。
1.経過報告
2.2月4日以降の陽性者数合計
入所者29名・職員9名
陽性者はすべて2階の入所者と職員で、3階入所フロア及び1階フロアでの陽性発生は現時点でございません。引き続き、各フロアでのゾーニングを徹底し、感染拡大防止に尽力してまいります。
今回の感染拡大に至り、ご利用者・ご家族・ご担当ケアマネジャー、関係各所の皆様には多大なるご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
今後も保健所ならびに関係機関の指導を受けながら、施設内の感染拡大防止と、ご利用者・職員の安全確保に取り組んでまいります。
本件のお問い合わせ
TEL 03-3930-1717
担当:山口・榎本・上野
平素より、エーデルワイスの運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。新たな新型コロナウイルス感染症の陽性者1名が判明いたしました。また、2階入所フロア感染拡大に伴い、通所リハビリテーションの営業停止につきましてもご報告いたします。
1.入所感染経過報告
2.現在の陽性者数合計
入所者27名・職員8名
3.通所リハビリテーションの営業停止
当施設としましては、通所リハビリテーションでの陽性発生者はございまんが、2階の入所者の感染拡大を鑑み、通所利用者と職員の安全を最優先と考え自主的に、
2月17日(水)より営業停止 を致します。
再開につきましては、施設全体の安全の確認ができ次第となりますので、改めてご報告いたします。
この度は、ご利用者・ご家族・ご担当ケアマネジャー、関係各所の皆様には多大なるご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。
本件のお問い合わせ
TEL 03-3930-1717
担当:山口・榎本・上野
平素より、エーデルワイスの運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。新たな新型コロナウイルス感染症の陽性者が判明いたしましたので、ご報告させて頂きます。
1.経過報告
2.2月4日以降の陽性者数合計
入所者26名・職員8名
陽性者はすべて2階の入所者と職員で、3階入所フロア及び1階デイケアフロアでの陽性発生は現時点でございません。
引き続き、各フロアでのゾーニングを徹底し、感染拡大防止に尽力してまいります。
今回の感染拡大に至り、ご利用者・ご家族・ご担当ケアマネジャー、関係各所の皆様には多大なるご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
今後も保健所ならびに関係機関の指導を受けながら、施設内の感染拡大防止と、ご利用者・職員の安全確保に取り組んでまいります。
本件のお問い合わせ
TEL 03-3930-1717
担当:山口・榎本・上野
平素より、エーデルワイスの運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。新たな新型コロナウイルス感染症の陽性者が判明いたしましたので、ご報告させて頂きます。
1.経過報告
2.2月4日以降の陽性者数合計
入所者20名・職員7名
陽性者はすべて2階の入所者と職員で、3階入所フロア及び1階デイケアフロアでの陽性発生は現時点でございません。
引き続き、各フロアでのゾーニングを徹底し、感染拡大防止に尽力してまいります。
今回の感染拡大に至り、ご利用者・ご家族・ご担当ケアマネジャー、関係各所の皆様には多大なるご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
今後も保健所ならびに関係機関の指導を受けながら、施設内の感染拡大防止と、ご利用者・職員の安全確保に取り組んでまいります。
本件のお問い合わせ
TEL 03-3930-1717
担当:山口・榎本・上野
平素より、エーデルワイスの運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。2月10日に実施した通所リハビリテーション(以下、通所リハ)のPCR検査結果を報告させて頂きます。
【職員PCR検査の結果】
①検査対象者
介護職員、看護職員、リハビリ職員、事務員、ドライバー、栄養士、相談員
②検査結果
検査対象者47名:全員陰性
今回の検査結果より、通所リハは引き続き通常営業させて頂きます。
この度はご利用者・ご家族・ご担当ケアマネジャー、関係各所の皆様には多大なるご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
引き続き、保健所ならびに介護保険課等 関係機関の指導を受けながら、施設内外の感染拡大防止とご利用者・従業員の安全確保を最優先に、尽力してまいる所存です。
本件のお問い合わせ
TEL 03-3930-1717
担当:山口・森・木曽
平素より、エーデルワイスの運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。2月9日のPCR検査の結果を報告させて頂きます。
【経過報告】
※2月4日以降の陽性者合計は入所者15名・職員6名。
今回の感染拡大に至り、ご利用者・ご家族・ご担当ケアマネジャー、関係各所の皆様には多大なるご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
引き続き保健所ならびに介護保険課等 関係機関の指導を受けながら、施設内外の感染拡大防止とご利用者・従業員の安全確保を最優先に、尽力してまいる所存です。
本件のお問い合わせ
TEL 03-3930-1717
担当:山口・榎本・上野
平素より、エーデルワイスの運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
2月8日・9日に新たな感染者が発生しましたので、ご報告させていただきます。
1.2月8日・9日の経過報告
2.通所リハビリテーション(以下、通所リハ)職員へのPCR検査実施
2月9日のPCR検査の結果を受け、感染対策上、ゾーニング等を徹底しておりましたが、保健所より1階通所リハ職員(通所リハに関わる職員、事務員、ドライバー、栄養士)も2月10日にPCR検査を実施することとなりました。
尚、今回の検査対象者は濃厚接触者に該当しない為、通所リハは通常営業させて頂きます。
この度は、ご利用者・ご家族・ご担当ケアマネジャー・その他の関係各所の皆様には多大なご心配とご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございませんが、ご理解賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
本件のお問い合わせ
TEL 03-3930-1717
担当:山口・榎本・上野
平素より、エーデルワイスの運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
2月5日・6日に実施した「自主的な抗原検査」及び「新たな感染者発生」についてご報告させていただきます。
1.自主的な抗原検査の結果
・入所職員62名 :全員陰性
・3階入所者50名 :全員陰性
・2階入所者48名 :4名陽性・44名陰性
【経過】
2.入所職員1名の新型コロナウイルス感染症発生について
入所職員1名が2月6日(土)より熱発。医療機関受診にてPCR検査を受検し、本日『陽性』が確認され、自宅待機となっております。
尚、保健所指示のPCR検査は予定通り2月8日・9日に実施してまいります。
ご利用者・ご家族・ご担当ケアマネジャー・その他の関係機関の方々には多大なご心配とご迷惑をお掛けし大変に申し訳ありません。更なる感染拡大防止への取り組みとしてご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
本件のお問い合わせ
TEL 03-3930-1717
担当:山口・榎本・上野
平素より、エーデルワイスの運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
2月5日にお伝えしました「抗原検査実施」につきまして速報結果をご報告させて頂きます。
●検査対象者
①入所職員 :62名(介護・看護・リハビリ・相談員)
②2階入所者:50名
③3階入所者:48名
●検査結果
①入所職員58名 :全員陰性 ※残り4名については2/6実施予定。
②3階入所者50名 :全員陰性
③2階入所者48名 :4名陽性・44名陰性
※4名の陽性者は熱発等の症状なし。
板橋区保健所の指示で個室隔離・感染対応で経過観察中。
4名の陽性者への対応について、板橋区保健所に指導を仰いだところ、抗原検査では新型コロナウイルスの確定診断にはならず、病院に受診し画像診断及びPCR検査が必要との指導を受けております。
したがって、本日中に診察が受けられるよう手配していく所存でございます。
尚、今回自主的に抗原検査を実施しておりますが、保健所指示のPCR検査は予定通り2月8日(月)・9日(火)に実施してまいります。
ご利用者・ご家族・ご担当ケアマネジャー・その他の関係機関の方々には多大なご心配とご迷惑をお掛けし大変に申し訳ありません。更なる感染拡大防止への取り組みとしてご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
※デイケアは感染対策を実施の上、通常営業を実施しております。本日(2/6)の通所予定者様に対しては、抗原検査の進捗結果をお伝えしております。
本件のお問い合わせ
TEL 03-3930-1717
担当:山口・榎本・上野
平素より、エーデルワイスの運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
当施設2階入所フロアに勤務する職員1名が、新型コロナウイルスに感染している事が判明いたしましたのでご報告いたします。
【経緯】
2月1日(月)早番にて勤務。体調の変化なし。
2月2日(火)遅番にて勤務。体調の変化なし。
2月3日(水)夜勤で出勤。1階職員通用口で検温し、38℃台の熱発に気がつく。勤務はせず、そのまま帰宅する。※2/3が発症日
2月4日(木)受診をし、PCR検査を実施。16時30分頃、新型コロナウイルス陽性と判明。
受診した医療機関より保健所に連絡。
板橋区保健所の見解では濃厚接触者の『該当なし』だが、クラスター対策の為、入所職員・入所利用者全員にPCR検査を実施するよう指示がございました。PCR検査の実施日は、板橋区保健所より、2月8日(月)、9日(火)の2日間で実施するよう指示を受けております。
しかしながら、当施設としましては、その間における感染拡大防止の観点から、陽性者の早期発見の為、2月5日(金)、6日(土)に先行して抗原検査を実施してまいります。
入退所につきましては板橋区保健所より、2階・3階共に入退所停止との指示を受けております。板橋区保健所と連携を取りながら入退所制限期間を改めてご報告させて頂きます。
また、昨年の12月以降、デイケア職員と入所職員とはゾーニング(更衣室、食堂、通用口等)を徹底しておりますので、デイケアにつきましては「通常営業」を継続して参ります。
取り急ぎ、本日(2/5)の通所予定者様に対しては、経緯をお伝えしております。
この度は、ご利用者・ご家族・ご担当ケアマネジャー・その他の関係機関の方々には多大なご迷惑をお掛けしますが、さらなる感染拡大防止への取り組みとしてご理解いただければ幸いです。
本件のお問い合わせ
TEL 03-3930-1717
担当:山口・榎本・上野
新型コロナウイルス感染症「終息」宣言について
平素より、介護老人保健施設エーデルワイスの運営にご理解、ご協力を頂き厚く御礼申し上げます。
この度は、当事業所で発生いたしました新型コロナウイルス感染症において、ご利用者・ご家族・ご担当ケアマネジャー・関係事業所の皆様に多大なるご心配とご迷惑をお掛けしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
11月17日(火)にご利用者1名の陽性が判明してから、12月4日(金)までに「ご利用者14名・職員12名、計26名」の新型コロナウイルス感染症の陽性者が発生しました。
当事業所では、板橋区保健所と連携を図り、ご指導、ご支援を頂きながら、事態収束に向け取り組んだ結果、最後の陽性者を12月4日(金)に確認して以来、12月28日現在、新たなコロナウイルス感染症の発生はございません。
このような状況から、当事業所内での新型コロナウイルス感染症の事業所内感染の収束ができたものと判断し、ここに「終息」を宣言いたします。
この度の反省を踏まえ、当事業所では引き続きご利用者・ご家族に安心してご利用いただけますよう、感染予防対策に万全を期すべく努めてまいりますので、ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
本件のお問い合わせ
TEL 03-3930-1717
担当:山口、榎本、上野
消毒実施のご報告と感染対策のご協力のお願い
平素より、当介護老人保健施設エーデルワイスの運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
【第七報(12/14)】にてご報告させていただきました通り、2020年12月21日より、通所リハビリテーション、老健の入所退所、ショートステイの受け入れの再開をいたします。再開に際し、消毒の実施報告と感染対策のご協力のお願いがございますので、何卒よろしくお願いいたします。
記
1.専門業者による館内消毒完了のご報告について
12月21日からの営業再開にあたり、去る12月11日と同15日に、専門業者による館内、車両及び隣接の関連事業所の消毒作業を実施いたしましたのでご報告いたします。
今後も引き続き館内の清掃、消毒作業を徹底し、感染防止対策に万全を期すよう努めて参ります。
2.今後の感染対策のご協力のお願いについて
感染拡大の再発防止の観点から、以下の内容について、皆様により一層のご協力をお願いいたします。
・ご利用前のバイタル(体温等)チェックの徹底
・送迎車両内や食卓の座席配置の見直し
・利用回数、入浴回数の制限
・発熱者へは、より詳細な検査のご依頼
・レクリエーションや娯楽活動の一部または全部の中止
・その他医師の指示等に基づく生活行為の制限
※その他、個別にご相談させていただく場合がございます。
ご利用者様・ご家族の皆様や職員の感染拡大防止を図りながら取り組みを進めてまいりますので、皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
本件のお問い合わせ
TEL 03-3930-1717
担当:山口、守重、上野
職員のPCR検査結果と営業再開日決定について
平素より、エーデルワイスの運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
【第五報(12/4)】にてご報告させていただきました、「職員全員のPCR検査実施」について、PCR検査の結果が判明しましたのでご報告させていただきます。また、検査結果を踏まえ、営業再開日が決定しましたのでこちらも併せてご報告させていただきます。
記
1.職員PCR検査の結果
①検査対象者
・介護老人保健施設全職員(保健所より検査指示を受けていない全職員)
・下赤塚地域包括支援センター(施設内併設)の全職員
・訪問看護ステーションエーデルワイス(施設内併設)の全職員
関連隣接事業所
・居宅介護支援事業所エーデルワイス
・訪問介護エーデルワイス四葉
・株式会社M&Wサポート
②検査結果
検査対象者168名 全員陰性
2.営業再開日
【通所リハビリテーション、老健の入所・退所、ショートステイの入所・退所】を12月21日(月)より営業再開いたします。
休止期間中に感染対策強化に努め、職員の健康管理、専門業者による館内消毒の徹底を図っております。尚、再開に際して、感染防止の観点から、利用回数、入浴回数等の制限を検討しております。改めてご相談させて頂きます。この度は、ご利用者・ご家族・ご担当ケアマネジャー、関係各所の皆様には多大なるご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
引き続き板橋区保健所ならびに介護保険課等 関係機関のご指導を真摯に受け止め、施設内外の感染拡大防止とご利用者・職員の安全確保を最優先に、今後も尽力してまいる所存です。
本件のお問い合わせ
TEL 03-3930-1717
担当:山口、守重、上野
12/2、12/3実施した通所と入所ご利用者のPCR検査の結果について
平素より、エーデルワイスの運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
1.検査対象者
①11/11~28の間で、一日でも通所リハビリテーションを利用されたご利用者:198名
②同期間中に通所リハビリテーションと入所フロアの両方を担当していたリハビリスタッフから、リハビリを受けた入所ご利用者(ショートステイご利用者含む):105名
2.検査結果
①通所リハビリテーション利用者:調査対象者中198名中の陽性者8名。
②入所者(ショートステイ込み):調査対象者中105名中の陽性者0名。
3.板橋区保健所からの指導について
通所リハビリテーションの陽性者が増えている現状を鑑み、板橋区保健所より、以下の対象者に関して指導がありましたので、ご報告させて頂きます。
➀対象者:通所リハビリテーションを利用されたご利用者で陰性者
➁対象期間:通所リハビリテーションご利用最終日の翌日から2週間
➂上記対象者は濃厚接触者ではないが、外出自粛、健康観察をお願い致します。
④通所系サービスとショートステイの利用はご遠慮ください。
➄命を守るための通常サービスはご利用して下さい。
※ただし、ご利用者、サービス事業者共に、基本的な感染対策(マスク着用、手指消毒、適切な距離をとる等)は厳守でお願い致します。
今回の感染拡大に至り、ご利用者・ご家族・ご担当ケアマネジャー、関係各所の皆様には多大なるご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
引き続き板橋区保健所ならびに介護保険課等 関係機関の指導を受けながら、施設内外の感染拡大防止とご利用者・従業員の安全確保を最優先に、尽力してまいる所存です。
本件のお問い合せ
TEL:03-3930-1717
担当:山口・守重
職員全員のPCR検査実施と営業再開日について
平素より、エーデルワイスの運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
連日お伝えしております通り、11/28(土)・11/30(月)において、通所介護に関わるご利用者・職員53名にPCR検査を実施し、7名が『陽性』判定となりました。
この結果を重く受け止め、通所介護に関わる職員に加え、自主的に施設内全職員へのPCR検査を下記の通り実施いたします。
記
1.検査対象者
・介護老人保健施設全職員(保健所より検査指示を受けていない全職員)
・下赤塚地域包括支援センター全職員
・訪問看護ステーションの全職員
隣接事業所
・居宅介護支援事業所エーデルワイス
・訪問介護エーデルワイス四葉
・グループホームエーデルワイス四葉
・株式会社M&Wサポート
2.営業再開予定日
全職員への検査実施や更なる感染対策の見直し・強化、職員の健康管理、館内消毒の徹底を図る為、【通所リハビリテーション、老健の入所・退所、ショートステイの入所・退所】を20日まで見合わせ、12月21日(月)より営業再開予定といたします。
※検査の結果次第では延長する場合もございます。
今回の感染拡大に至り、ご利用者・ご家族・ご担当ケアマネジャー、関係各所の皆様には多大なるご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
引き続き板橋区保健所ならびに介護保険課等 関係機関の指導を受けながら、施設内外の感染拡大防止とご利用者・従業員の安全確保を最優先に、尽力してまいる所存です。
本件のお問い合わせ
TEL 03-3930-1717
担当:山口、守重、上野
速報(第三弾)続PCR検査の結果報告
平素より、エーデルワイスの運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
11/30(月)に実施したPCR検査の結果が判明いたしましたので、ご報告いたします。
【検査結果】
職員13名、利用者6名にPCR検査を実施し、職員は3名が『陽性』判定、利用者は2名が『陽性』判定となりました。
又、未実施でありましたご利用者残り2名につきましても、12/1検査実施済でございます。
尚、先日お伝えしました通り、板橋区保健所より、調査対象拡大の指導を受けております。
本日より、11月11日~11月28日の間で、一日でも通所リハビリテーションを利用された方、また、同期間中に通所リハビリテーションと入所フロアの両方を担当していたリハビリスタッフから、リハビリを受けた【入所ご利用者(ショートステイご利用者含む)】のPCR検査が実施されます。
12月2日~3日の間に検査を実施し、結果は分かり次第、速やかにご報告させて頂きます。
PCR検査の結果が出るまでの間は引き続き【通所リハビリテーションの営業停止、入所フロア・ショートステイの入退所停止】となり、今回の検査結果次第では延長の可能性もありますのでご了承ください。延長の際は早急にご報告いたします。
今後も引き続き保健所ならびに介護保険課等の関係機関の指導を受けながら、感染拡大防止に努め、尽力してまいる所存です。
本件のお問い合わせ
TEL 03-3930-1717
担当:山口、守重、上野
速報(第二弾)PCR検査の調査対象者の拡大
平素より、エーデルワイスの運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
11月30日(月)19時30分頃 板橋区保健所より、11月28日のPCR検査の結果を受け、調査対象拡大の指導を受けましたのでご報告いたします。
今回の調査対象者は、
11月11日~11月28日の間で、一日でも通所リハビリテーションを利用された方が対象となります。
また、同期間中に通所リハビリテーションと入所フロアの両方を担当していたリハビリスタッフから、リハビリを受けた【入所ご利用者(ショートステイご利用者含む)】も調査対象となります。
PCR検査の結果が出るまでの間は引き続き【通所リハビリテーションの営業停止、入所フロア・ショートステイの入退所停止】となり、今回の検査結果次第では延長の可能性もありますのでご了承ください。延長の際は早急にご報告いたします。
引き続き板橋区保健所ならびに介護保険課等の関係機関の指導を受けながら、これ以上の、感染拡大防止に繋がらないよう、鋭意努めてまいります。
この度は、ご利用者・ご家族・ご担当ケアマネジャー・その他の関係機関の方々には多大なご心配とご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。本件に関しましては、更なる感染拡大防止への取り組みとしてご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
本件のお問い合わせ
TEL 03-3930-1717
担当:山口、守重、上野
速報(第一弾)PCR検査の結果報告
平素より、エーデルワイスの運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
先日のご報告の通り、11/28(土)施設でのクラスター対策(第一弾)として、通所に関わる職員40名のPCR検査を実施し、検査結果が判明しましたのでご報告させて頂きます。
【検査結果】
職員40名にPCR検査を実施し、4名が『陽性』判定となりました。
※判明した4名の陽性結果を受け、今日現在、所轄の板橋区保健所から、濃厚接触者等の報告、新たな感染対応等の指示は受けておりません。
尚、本日 11/30(月)も(第二弾)として職員13名・ご利用者6名(陽性判定の利用者近くで食席を同席された方、送迎バスに同乗された方)のPCR検査を実施しております。
又、ご利用者残り2名が未実施の為、明日以降、早々に実施させて頂く予定です。また、今回の集団でのPCR検査対象外の職員1名が、体調を崩し個人的に病院に受診しPCR検査を受け『陽性』判定となっております。
当事業所としては、このような結果報告を真摯に受け止め、本日【デイケアフロア、職員更衣室、職員食堂、相談室、事務所】等の消毒作業を徹底的に実施しております。
今後も引き続き保健所ならびに介護保険課等の関係機関の指導を受けながら細心の注意を払い、感染拡大防止に努め、適切な措置を講じてまいります。
通所リハビリテーション エーデルワイス
施設長 長谷川 洋機
お問合せ時間 9:00~16:00
TEL 03-3930-1717
担当:山口・守重・上野
通所リハビリテーション 営業停止のお知らせ
平素より、エーデルワイスの運営へのご理解とご協力をいただきありがとうございます。
先日(11月27日)、当事業所ご利用者の新型コロナウィルス感染者が確認されましたのでご報告いたします。
【経緯】
11月27日(金) 通所リハビリテーション エーデルワイスご利用。
送迎バス乗車前の体温36.4℃、来所時の体温36.5℃でしたが、午後に入り38.9℃まで上がり早退。
病院に受診し、PCR検査実施。『陽性』の判定。
所轄の板橋区保健所に確認したところ、発症日は11月24日(火)。直近の通所リハビリテーションのご利用は23日(月)と27日(金)でしたが、そのご利用者の濃厚接触にあたるご利用者および職員は『該当なし』であるとの回答を得ました。
ただし、当月に入り感染経路不明のご利用者2名が新型コロナウィルスに感染していることもあり、施設でのクラスター対策として、通所に関わる職員のPCR検査、当該利用者の近くで食席を同席された方、送迎バスに同乗された方にPCR検査を実施することとなり、検査結果が出る12/2(水)まで営業停止するよう保健所からの指示がございました。
結果は分かり次第、速やかにご報告させて頂きます。
この度は、急なご連絡でご利用者・ご家族・ご担当ケアマネジャー・その他の関係機関の方々には多大なご心配をとご迷惑をお掛けしますが、さらなる感染拡大防止への取り組みとしてご理解いただければ幸いです。
通所リハビリテーション エーデルワイス
施設長 長谷川 洋機
お問合せ時間 9:00~16:00
TEL 03-3930-1717
担当:山口・守重・上野